「効率の悪い人」が無意識でやってるNG習慣

情報量は今、凄い量

インターネットが、普及する

前と後では、情報量を測る物差しで言えば

500倍になったと言われます

情報量を電子レベルで言うと5万倍と言われてます

 

インターネットで調べれない時

 

例えば

青森県の、四戸と言う所を探す

一戸~四戸以外の、九戸って言うのは

青森県だけではなく、岩手県にもある

と言う事は、最初に調べるのはおそらく、図書館

青森県岩手県の文献を調べなければならない

文献をいくら調べても、一戸はないと言う事は、書いてあっても

四戸がない事は、あまり書いてない

 

どうしても調べたい時は、行くしかない

図書館に言ってから、一週間はかかる

今は、ググったら一秒でわかる

 

スピードの差は、情報量が増えたから

情報を入手するのに、スピードが速くなる

 

インターネットの情報取集には、リスクがある

インターネットは、良い情報、悪い情報がある

AIは、沢山の人が見ている情報を、正しいと判断する

悪い情報を、多くの人が見てると悪い情報が、上位にくる

 

リスクが少ない情報を、取集する方法は

自分が信用してる人 (間違ってる可能性もあるが

その人を信用してるので納得できる)

 

良い情報が手に入る方法は

本を読む  本には、リスクがない

著者が間違った情報は、ブランドを落とす事になる

出版社も、同じ事が言える

正しい情報かを、確認してから出版する

 

本は、経験、知識等が高い人が、書いてる

本は、スローメディア

3か月前の情報  書店に出るまで、3か月はかかる

 

本と、インターネット両方使う

 

本は、一冊読むだけではダメ

本を大量に読む事が必要

最低500冊は必要

本を沢山読むと、情報が蓄積される

500冊読んでると、501冊目を超えたた時

情報のかけらが、繋がる

 

正しい情報、間違った情報の判断ができる

自分の必要な情報であるかないかが、わかる

読む事で、情報の取り込み方がわかる

情報取集のキャッチの仕方がわかる

 

正しい判断と、能力がつくと

誰と付き合うか、付き合い方がわかる

騙され事がない 自分の軸ができるから

 

大量に、本を読んで土台をつくる

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました

             感謝してます

心配はウィルスとは違うのよね

新型コロナで、色々な心配があります

 

今、私が心配なのはコロナの後

何もかもが元に戻るのか?

 

と言う事です

 

コロナ騒ぎになってから、ずっと考えてます

 

感染による影響はないけれど、間接的には

影響が、じりじりやってきてます

 

働けるだけいいよねって、言われるかもしれませんが

じりじり収入が減っている上、政府の基準に

ならないからと、給付金の対象にもならず

コロナ関連で、休んでいる同僚の分の人員補給もなく

残業、残業の毎日

挙句の果て、今年のボーナスカットなんて言われた日には

コロナ感染より厳しいかも?

 

立ち直るには、相当な年月がかかりそうな気が・・・・

 

じっと我慢なんて、どれだけ耐えれるか・・・・

 

なんて考えてます

 

今が正念場かも知れません

 

現状を嘆くより、今自分は何ができるかを考えようと

思います

これっと言って得意な物がないですが、何かできるはず

と信じて

もっと悪い状況になる前に、もう一度自分の胸に手を当てて

考えて行こうと思います

 

 

ずっとモヤモヤしていた事を、書いてみました

 

 

ありがとうございました

 

 

生き方と言葉の使い方

身近な人との人間関係をよくする

 

生き方と、メッセージがずれていたら

不信感になる

人は、信じてる人のメッセージを受け取る

ようになってる

 

信じるか、信じないかは

一致していれば、信じる

ずれていれば、信じられない

 

日常の言葉と、生き方が合うように考える

人生の根底から変える

 

大切な言葉を繰り返すのは、言葉には

浅い言葉と深い言葉がある

 

浅い言葉・・・数字など、一目で理解できる

深い言葉・・・たくさんの事がイメージできる

       色々な絵がある、とてつもなく丁寧に話す

 

話し上手な人でも、考え方がずれていると不信感

 

いい人・・いい人になりたい

完璧ではないから、だから選べる事ができる

 

感情の出るのはしかたない  その後選ぶ

自分に改善する所が、欠けてる所があるから学ぶ

よりよいプロセスを選ぶ

 

「伝える力」よりも、一生使える本物の学ぶ力を育む

 

聴き力=話す力  学ぶ 相手に信頼される

受け身ではなく、主体的なアクション

聴くは、与えるアクション

身近な人間関係が良くなる

 

私達の行動を目的に合わす

  相手と関係を深めたい時、力を借りたい時

 

愚痴、ネガティブな飲み会などは

用事があると帰る  時間の無駄

 

景気=気

景気が悪いのは、お金を使わなくなったから

将来、給料(収入)が減る不安があるから

経済が悪くなる・・・元気にしてたら、景気はいい

 

いい話をする

日常思っていなかったら、いい話しができない

実生活を良くする

男性は、ほぼずれてる

女性は、二つにわかれる、再確認する人がいる

 

良い学びは、ぐっさーと刺さって、喜ぶ

良くないのは、知ってると言う人  

       知ってるけど、できない

自分の持ってる知識だけでは、人間関係は変わらない

人間は、変わらないのが楽だから

エネルギーに変える

 

たった一言で、人生は変わる  じょじょには、変わらない

咀嚼して、気づく

 

自分の、ポジショニング

こうなりたいを、意識する

その役割を果たした時が、大成功する 

 

 

いい人に、なりきれない

ある朝の事

出勤してみると、一人のおばあちゃんが

熱を出していると、聞きました。

居室に訪ねると、同僚の介護士が食事介助

をしてます。

おばあちゃんに「大丈夫?」と声をかけてる

時でした。夜勤のパートのおばさんが

「今日は私のせいじゃないからね」と大きな声

を出して、私に言ってきたのです。

私は、出勤したてで状況がわからないので

同僚に話しを聞いてだけなのに、なんで

と、思わず「私何か言いました」とちょっと

怒り口調で言ってしまったのです。

冷静になると、この前の夜勤の時おばさんから

相談されていた事を思い出しました。

自分の夜勤の時に、事故や病気になる人が多いと

スタッフの誰かが言ってると

相談された時は、気にしないでと言ってアドバイス

なんかを、していたんですが、なんで私なの?

相談された時は、いい人だったのに、この日の朝

は、一変しておばさんに怒鳴られているのです。

朝から、まだ仕事もしてない時から怒鳴られて、

モチベーションが下がるどころか、地に落ちた

気分でした。

いい人なら、そんな事にはならないのでしょうが

いい人になりきれない私は、おばさんを許す事が

できなかったのです。

ラインで、ごめんなさいを言ってきたんですが

返事は返せません。

そこが私の、いい人になりきれないところなんだ

と思ってます。

まだまだおばさんの、愚痴や苦情を受け止める

器がない私に、相談なんかしないでね

私より何十年も早く生まれてきてるのだから、

自分で解決してください。

私は、ポジティブな考え方をしてる人でないと

しんどいです、って言えないのも、いい人になりきれない

からでしょうね

 

愚痴のような、記事になりましたが

読んでいただき、ありがとうございました

         感謝してます

 

 

自分を進化、成長させてくれるのは、苦手な人

苦手な人・・・できるだけ、会いたくない

好きな人・・・ずっと一緒にすごしたい

好きな人は、居心地が、良くストレスが少ない

苦手な人と、一緒にいると、心が安定しない  ストレス

 

本当に良い人生にするには、苦手な人と会う機会

をつくる

絶対好きな人にだけで、すごすのは人間として

進化成長ができない

 

意識上では、忘れていても、無意識上では

自分が、思っていた事を指摘される事が嫌な思い

になる。

 

苦手な人は、自分の弱点を教えてくれる人

他人に言われる事で、嫌な感情を思い出す

が、弱点を教えてくれる事で、自分が進化

成長できる

 

居心地のいい人は、お互いにいい気分でいたい

から、弱点を教えてくれない

進化成長できない

 

苦手な人を拒絶するのは、勿体ない

苦手な人に弱点を、指摘されて腹が立つ

時は、一旦胸に手を置いて、この人は

自分に弱点を、教えてくれてると、思う

自分に、ギフトをくれる人

 

私は、苦手な人からいっぱいギフトを

貰ってます。

苦手な人からは逃げていては、自分が

できてない事がわかりません。

たまには、苦手な人の懐に入る、みたいな

感じで、意を決して話しをするのもいい事

かもしれません。

 

無理に、苦手な人を克服するのではなく

たまにで、いいと思います。

嫌な事を言われたら、考えましょう

それが、自分の弱点かもしれないと

弱点がわかれば、進化できるし、成長

します。

 

と言う私も、他の人からすれば、苦手な人

かも

 

 

 

感情

どんな感情のときに、引き寄せられるか?

 

引き寄せの本を読んでいると、ワクワク感で

いると、良い引き寄せができると、よく

書いてます。(ポジティブな感情)

その本を読んだ人は、ポジティブでいなければ

いけないと、思ってる

 

無理やりポジティブでいると、空回りします。

やりたくない事も、ポジティブにやらないと、と

思っているからです。

ネガティブな感情を、無視していたら後々しっぺ返しが

きます。

体、精神が壊れてしまいます。

上手くいかない事がやってきます。

 本当にワクワクしているか

 無理にワクワクしてないか

 自分は何をやりたいか

 

できるだけ、やりたくない事は、やらない

どうしても、やりたくない事をやらなければならない時

どうして嫌なのか考える

やりたくない事にしっかり向き合うと、実はやりたくない

と思い込んでいたかもしれません。

 

ポジティブな感情、ネガティブな感情両方しっかり

感じられると、ニュートラルでいられる。

物事も見方を、変えるだけで、好きになる事もある。

心から、ワクワクする感情になる

 

自然とムズムズする感情が、ニュートラルな感情

無理やりやろうと思うと、この感覚がわからない

無理のないニュートラルな状態

 

常に、ポジティブな感情とネガティブな感情を

受け入れる

両面を見れるように

 

 

本当に好きな事、やりたい事を

   仕事にする方法

 

今、本当に好きな事を仕事にしてるか?

ほとんどの人が一日の大半を仕事している

 

好きな仕事しているか?

やりたくない仕事をしているか?

人生の幸福度がちがう

 

やりたくない事に時間を費やするのは、

本当に苦しいい。すべてが嫌になる、人間関係も

人生の半分を、もやもやしてすごしてる

将来の期待感がなく、ゴールのない迷路に

迷い込んでいるよう

 

自分は、どんな使命をもって生まれてきたか

自分に問いかける

色々な方法で問いかける

過去に好きだった事、体験した事、好きな感情

をノートに書く

好きな事は、続けられる苦痛にならない

共感してくれる人がいる

 

例えば

自分が学んだ事を、伝えて行く仕事

 

好きな事をやり続けて、収入がついてくる

いきいきしている

人間関係、収入面が良くなる

 

自分は、本当は何をやりたいかを

真剣に考える時間をつくる

お金にならなくても、好きな事を続ける

人より少しだけ上手くなる(完璧は思い込み)

価値をわかってくれる人ができる

他人が魅力を感じて、仕事を頼んでくれる(任せてくれる)

 

やりたくない事をして、体や、精神を壊す前に

真剣に考えませんか?

 

自分が何をやりたいか?

 

 

ついに

ついに、来ました健康診断の結果

この年になるまで、仕事がら年2回の

健康診断で、いつも何の問題もなかった

のですが、とうとう問題ありになって

しまったのです。

自分自身、体調にはなんの変化もない

のですが、検査結果には特に血液検査で

問題ありになってしまいました。

そろそろ、メンテナンスの時期がきたのか?

普段から健康には、気をつけてない私に

メンテナンスの要請がきてしまったのです

まあ、ある程度年をとれば脳も誤作動を

起こしてもしかたないと、思ってる私に

周りの仲間たちが、心配してくれます。

私には、深刻さは全くありません。

この年まで、歯医者以外病院に行った事が

ありません。

たまには、ちゃんと診てもらった方が良いか

と、考えてます。

宗教ではないが、病気は脳の誤作動だと思ってる

ので、しっかり脳を休ませ、体のあっちこっちに

正しい命令ができるよう、リフレッシュして

再検査に挑もうと思います。

たぶん、健康診断の前が、夜勤で忙しかった事

や、たばこを吸っていたり、朝食もしっかりコーヒー

を飲んだりで、とても健康診断を受ける体制では

なかったので、それも関係あるのかなあと

年も年ですし、若い子のようにはいかないと思ってます。

健康に気をつける事はしませんが、いつも穏やかに

楽しく生きていけたらと考えます。

いつも、感謝の気持ちを忘れず、もう少し頑張って

みようと思います。